よく使う敬語を変換

よく使う敬語を尊敬語に変換していくと「言う」→「おっしゃる」「いる」→「いらっしゃる」「行く」→「いらっしゃる」「来る」→「お越しになる」「する」→「なさる」「食べる」→「召し上がる」「見る」→「ご覧になる」「寝る」→「おやすみになる」「会う」→「お目にかかる」「聞く」→「伺う」「見る」→「ご覧になる」「知る」→「ご存知」「死ぬ」→「お亡くなりになる」「送る」→「お送りする」「断る」→「失礼する」などが一般的によく使われる尊敬語です。

これらの敬語の変換はビジネスシーンではとても重要になるので、早く覚えておくようにしましょう。

powerd by 楽市360

正しい敬語の使い方

注意していてもついつい使ってしまうのが、二重敬語ですよね。ビジネスで敬語を使っている人を見るのですが間違った敬語の使い方をしている人が本当に多いです。

ちなみに、二重敬語とは一つの語句に同じ種類の敬語を二重に使うことからそう呼びます。よく私が使っていた二重敬語の例としては「お召し上がる」「おっしゃられる」などの表現です。この二つの二重敬語を正しい敬語に変換すると「召し上がる」「おっしゃる」になります。敬語の辞書を見るとすぐにわかると思います^^二重敬語かどうかを簡単に見分ける方法としては、敬語に変換する前の語句にしてみてもしも、一つの語になったならば、二重敬語とみなせるようです。さらにはややこしいことに二重敬語は変換する語句によっては正しい場合もあると言うことです。

このように二重敬語と言うものはとてもややこしいのですが、他に間違った敬語の使い方として過剰敬語というものがありますよね。「〜させていただく」という表現は相手の許可を得てから使える語句なのにも関わらず「おかげさまで〜させていただきました」と使っている方がいますが、一見正しいように思えてしまいます。私は日常生活でこの過剰敬語を普通に使ってしまっているので戒めないといけません(^_^;)

ビジネス敬語を習得するには

社会に出るともちろんビジネス敬語と言うものは必要になりますし、もちろん学生の方でもアルバイトやクラブ活動など年齢の秩序がある集団に属しているならば、必ず必要になってくるのが敬語ですね。

とはいっても子供の頃なんかは敬語を使う経験をしていないというのが誰しも当てはまると思います。実際に私もビジネス敬語となるとかなりコンプレックスを感じていたものです。社会人で営業マンの仕事に尽かさせてもらったのですが、なかなか敬語を最初の方は話せなくて困ったものです(^_^;)もし、社会人になってからビジネス敬語を話すことができないと辛い目にあいます

。そこでビジネス敬語を習得する方法として一番いいのは秘書などの参考書などを買ってきて勉強することです。秘書などの本には警護についてだけでなく応対やビジネスマナーまでしっかり載っているのでとても参考になりました。あと一ヶ月で秘書になるんだと言う気持ちで気長に勉強することが敬語を身につけるための早道になると思います^^

powerd by 楽市360